ブログ

介護施設のクラスター急増続く 約4ヵ月半ぶりに週300件超!

厚生労働省は27日、全国の高齢者施設でこれまでに発生した新型コロナウイルスのクラスターの件数を新たに公表しました!

25日0時までの直近1週間で337件。
前週比でプラス41件となり、感染の急速な拡大が続いています。
300件を超えたのは3月14日の週以来、およそ4ヵ月半(19週間)ぶりです。
この1ヵ月で一気に3.7倍へ増え、クラスター発生に歯止めがかからない状況となっています。

後藤茂之厚労相は27日のアドバイザリーボードで、「政府としては引き続き社会経済活動をできる限り維持しながら、重症化リスクのある高齢者などを守る対策に全力をあげて取り組んでいく」と説明。広く国民に対し、「社会経済活動を維持するためにも油断することなく、改めてマスクの適切な着用、手洗い、3密の回避、換気などの基本的な対策の徹底を心がけて頂くようお願いします」と呼びかけています。

我々、ジャパンスタンダードがご支援している社会福祉法人様でもクラスター発生率が増えてきています。
また、現在のコロナは感染力が高くあっという間に広がってしまうため、行政とも連携して進めております。

コロナの封じ込めにお困りの施設様は遠慮なくご連絡いただければと存じます。